地域おこし協力隊「チャリおこし協力隊」募集!(和泊町)
自転車を活用したまちづくりを目指す「むぅるほうらしゃプロジェクト」推進にあたり,自転車を活用した観光振興,イベントの企画実施による自転車活用の促進,その他自転者関連事業等を担う地域おこし協力隊「チャリおこし協力隊」を募集します。 「むぅるほうらしゃプロジェクト」について 自転車の活用を推進することで,町民の健康増進や新たな楽しみを増やすとともに,車から自転車への移動手段の移行による環境負荷の低減,滞在型観光の促進などこれまでにない新たなサービスの創出や暮らしを楽しく豊かにしていくものです。 「むぅるほうらしゃ」とは 沖永良部島の方言で「むぅる=みんな,ほうらしゃ=喜ぶ」を意味する言葉です。 【主な業務】1.自転車ルートの検討・設定 2.自転車関連イベントの企画・実施 3.自転車関連の相談窓口 4.SNSや動画コンテンツ等を活用した情報発信 5.「自転車の駅」設置に向けた準備 詳しくはこちらから>>> http://www.town.wadomari.lg.jp/doboku/kurashi/tochi/kyouryokutai.html ●お問合せ先● 和泊町役場土木課 TEL:0997-84-3520 MAIL:doboku@town.wadomari.lg.jp2022/03/01