観光船「かのこ」について(甑島)
平成23年、中甑漁港から甑島西海岸の雄大な断崖・奇岩を楽しめる観光船として4月1日より運航を開始しました。
甑島の海の青さに映える白を基調とした船体は、船名の由来でもある市花「カノコユリ」の絵が描かれ、美しい仕上がりになっています。
九州新幹線が全線開業し、多くの観光客の方々に甑島を訪れていただけるものと期待が高まります。
観光船「かのこ」の紹介

観光船「かのこ」は、全長23m、幅4.8m、総トン数19tのFRP製(繊維強化プラスチック)で、最大出力800馬力の高速,ディーゼルエンジン2基を備え、最大速力37ノット(時速68.5㎞)を誇ります。
これは、最大速力で運航すると川内港~里港間を約25分で運航できるスピードです。
通常の航海速力は25ノット(時速約46㎞)で運航しています。
船内は3つの客室で構成され、前方が24人定員のリクライニングシートの座席です。
パノラマウインドより甑島西海岸の断崖・奇岩を間近に観ることができます。
中央の操舵席部分には、4人定員の客室を設けています。
また後部には2人定員のベッド席も設置してあります。
【お問い合わせ先】
指定管理者 合同会社 甑幸葉海業
TEL 09969-2-1150
観光船「かのこ」乗船案内

発着港 | 中甑漁港(上甑町) 【遊覧観光の所要時間は約1時間40分】 |
---|---|
運 航 | ①10:20出発 ②13:50出発 ③臨時便要相談 *1.乗船手続きは、出航1時間前から出港10 分前まで行います。 *2.臨時便については、事前予約時に運航時間の確認が必要です。 *3.通常は西海岸コースを運航しますが、天候によっては、東海岸コースを運航(約1時間)または、欠航する場合があります。 |
料 金 | 大人1人 2,500 円、小人1人 1,300 円 |
2019/08/29